この週末に、調布市国際交流協会(CIFA)の『通訳ボランティア勉強会』に参加しました。その中で、「やさしい日本語が大切」という話が出ました。
先の東日本大震災の時に
「高台に避難してください」
この町内放送を理解できず、逃げ遅れて津波被害に遭った外国人がたくさんいたそうです。その多くは、日本人と結婚した外国人だったとのこと。
やさしい日本語に直すと
「高いところへ逃げてください」
こう伝えれば、もう少し多くの外国人が助かっていたかもしれません。
また、普段の生活で電車が止まることがあります。
その放送が
「現在、運転を見合わせています」ですね。
「見合わせる」は、「見る」「合わせる」どちらの意味もまったく入っていません。外国人には推察が難しい言葉です。
これをやさしい日本語にすると
「現在、電車は止まっています」
これで、とても伝わりやすくなります。
外国人でも理解できるやさしい日本語で伝える。
非常時は言葉が分かる日本人でも冷静さを失います。ましてや言葉に自信がない外国人はもっと不安でしょう。こういう時こそ「やさしい日本語」を使うよう気をつけたいですね。